今日会社帰りに行きつけの出光でガソリンを入れたら値段が急に高騰していてびっくりしたまろぱぱです。
基本キャンカーのガソリン価格が気になるので軽油ベースで見てしまうのですが、先週まで110円台だった記憶があるのに、本日はいきなり124円と・・・
10円位値上がりしているじゃありませんか。
で、別のガソリンスタンドも覗いて…
なんだか2月なのに暖かくてまだスキー1日しか滑っていないのにシーズンが終わってしまいそうでちょっと寂しいまろぱぱです。
本来なら春が来るのは嬉しいことなんですけどね、雪山の楽しさを知ってしまってからは冬も大好きなのでシーズンが終わってしまうのが残念なのです。
やっぱり好きな季節っていうのは、良い思い出の積み重ねによって決まっ…
昨日一昨日いまいちやる気が起きずサボってしまったので昨日はアウトレットで歩き回って歩数的には十分だったけど、更に6km程ランも2km程混ぜて夜にウォーキングをしたまろぱぱです。
お買い物効果で少しやる気が出ましたね(笑)
歩数もトータルで1万8千歩くらい稼げました。
今後もこの調子で時々休んでも良いけどなるべく継続して…
久しぶりにBS朝日でやってる小林克也さんのベストヒットUSAのトップ20を一通り聴いたのですが、どの曲に対しても良い歌が多いな~と感心したまろぱぱです。
これまで今の流行の歌は全くダメだとか文句を言っている自分より年上の方が少なからずいましたが、自分はそうはならなくて済みそうです。
ファッションとかの流行物には全く付いていけ…
ここのところ少し忙しくて夜のウォーキング疲れと相まって昨晩は帰宅してご飯を食べたらテレビを点けたままソファで2時間くらい寝てしまったまろぱぱです。
とりあえず歩数は1万歩以上は確保しましたが夜のウォーキングはサボってしまいました。
で、気が付いたらゆるキャン△シーズン2が勝手に始まっておりましたとさ。
視聴予約してあるんで…
週末と週明け月曜日はスキーでヘロヘロだったのでウォーキングはサボりましたが、23日からちゃんとウォーキング+αを再開しているまろぱぱです。
昨日はランを連続500mから1kmに伸ばすことができました(笑)
ずっと走り続けるだけの体力と気力はまだないので、このまま早歩き基本でランの距離を伸ばしていきましょう。
最終的には…
晩御飯を食べすぎてちょっと胸焼けが酷いまろぱぱです。
ご飯お替りしたわけじゃないんだけどな~シュウマイ食べすぎたか・・・
それかプチトマトの食べすぎか?
休日だった昨日はエコキュート対応の後、午後はほぼ昼寝。
夕方起きだしてゲーム時間が終了していたソースケと暇でこれまた昼寝していたリョータを連れてキャンカー保守運転を兼ね…
飛び石の休日はソファでだらだら昼寝をして過ごしているまろぱぱです。
うーんもったいない。
でも、そんなに暖かくないし風はビュービュー吹いてるしなんかやる気が起きないんですよね~。
まあ、今日は朝早くからタイトルの通り壊れた電気温水器の代わりにエコキュートを業者の方が設置しに来てくれるというので、駐車場を確保するため近くの空…
昨日はお風呂も晩御飯も済ませ21時過ぎに帰宅し、色々やりたいことがあったのですがいつのまにか寝てしまっていたまろぱぱです。
2日目のスキーはしなかったけど久しぶりの遠出で体は意外と疲れていたようです。
良かったフルに二日間滑らなくて。
今日も一日なんだしんどかったし。
ということで、本当は昨日の様子をアップしておきた…
只今なぜか諏訪湖湖畔の公園駐車場で車泊中のまろぱぱです。
スキーじゃない雪遊びがしたくて北上したのに暖かいこと暖かいこと。
20時頃でプラス8℃とかこの辺りではこの時期あまり見ない温度表示で、諏訪湖湖畔もフリースだけで歩けるくらい暖かいです。
まだ2月なのに。
なんなんだこの気象は!?
ということで本日は初スキ…
只今木曽福島スキー場の駐車場にて車泊中のまろぱぱです。
今週末の天気や行事の予定等のもろもろの条件の良さに初スキーに来ちゃいました。
で、この時間にも関わらず一番ゲレンデに近い上の駐車場を確保♪
ここまでの道のりは路面の積雪はなくまあまあ快適でした。
ただ19号線の木曽川沿いは少しウェットで凍結していたかもしれないの…
今日は自宅でリモートワークでしたが、9時から19時まで途中2時間を除いてずっと打ち合わせでしたが、パソコンと会話しているとなんだかちょっと空しくなってしまったまろぱぱです。
オンライン会議って遠隔地とやるときは時間も経費も短縮できて有用ですが、話す内容は必要最低限だし、表情や相槌で打ち合わせの空気を読むということができないので、や…
本日久しぶりに改めて体重計に乗ったらなぜか健康診断の時より体重が増えていて大ショックだったまろぱぱです。
ええ~もちろん記録更新ですよ。
やばい・・・
でも1週間くらい頑張ったのに・・・
ってそんなにすぐ効果が出るわけはありませんね。
それより食事制限の方を先にやらなければ・・・白米美味しいんだよな~(ダメだこりゃ(笑…
今日も電気温水器が壊れていたのですが私が夜ウォーキングから帰って来てお風呂に入ろうと思ったら治っていて温かいお風呂に入れて幸せだったまろぱぱです。
まあ、体は完全に火照っていたので風呂上りは逆に少しクールダウンが必要でしたが(^^;)
寒くなるタイミングで復活してくれるとはなかなか家主思いな電気温水器です(笑)
と…
ペースは相変わらずのろいですが負荷を与え続ける夜のウォーキング時々ランを継続しているまろぱぱです。
夜ウォーキング時々ランの良いところは多少お風呂がぬるくても体が熱くなっているので問題ないこと。
むしろぬるめの方が気持ちいいし疲れも取れる。
ええ、また壊れましたよ、電気温水器。
昨日から復旧したりまた壊れたりを繰り返…
25年くらい前の学生時代にはまって昨年無料版を見つけてコロナ禍でやることがなくて再びはまっていた一人称PCゲームMarathon三部作はとっくにクリアしてしまったのですが、コロナ禍緊急事態宣言下でまた最近始めてしまったまろぱぱです。
どうも三部作の最後のインフィニティがあまりきれいな終わり方ができておらずやり残し感が強かったのです…
最近夜のウォーキングを復活して、ついでに負荷を上げるべくペースアップ、できたら軽くランを取り入れているので足腰が異様にだるいまろぱぱです。
いや~運動不足極まれりです。
会社の昼休みウォーキングも速度アップをしてきたのですが夜のウォーキングからプラスαの負荷を与えてきました。
で、家では振動マシンで筋肉をほぐして整える…
奥さんが夕方に子供会の会合があるのとシオリが明日友達と遊ぶので出かけられないけど、なんとかソースケを無理矢理連れ出そうと画策中のまろぱぱです。
修理から帰ってくるスイッチ時間無制限やり放題でいいよということで交渉中(笑)
ということで、折角の休日なのに自宅でまったりしておりますが、そんな中先日ポチッとした本が到着しておりまし…
NHKスペシャル「2030 未来への分岐点」第2回大地は人類を養えるのか~水・食料クライシス~で、少なからず衝撃を受けたまろぱぱです。
人口100億人時代に向けての持続可能で健康的な食生活を実現するためには先進国を含むすべての人々が1週間に肉は数十gしか食べられず、日々の食事は半分は野菜、残りはエネルギー&たんぱく源としての大豆や…
最近買えもしないのにネットでカメラの情報ばかり見ているので、いろんなサイトにカメラの広告が張られまくってモヤモヤしているまろぱぱです。
フルサイズのミラーレスカメラ欲しい~
でも色々これから物入りシーズンインなので・・・無理ですな。
もう一回一律10万円配ってくれないですかね~日本政府
これ以上お金の価値を下げるわけ…
とりあえず本日は電気温水器のリモコンが復活して温かいお風呂に入れたまろぱぱです。
多少心のゆとりはできましたがいつまた壊れるか分からないのでとっととエコキュート探しましょう。
どこか信頼出来て安いお店ないかな~
ということで、明日1日頑張れば木曜日は建国記念日で休日。
リョータの受験も終わったしもう少し弾けて…
この寒い季節に再び電気温水器のリモコン連携が壊れ自動お湯張りと追い炊きができなくなってお湯のぬるさにやられているまろぱぱです。
一応お湯は出るのでお風呂の湯張りはできるのですが、温めなおしができない。
しかもお風呂では火傷防止で熱すぎるお湯は出ないので熱いお湯を入れて温めなおすのも不可・・・
台所とか洗面所のは熱々が出るのに・…
本当なら緊急事態宣言は今日までだったのに延長さてあと一カ月もこんな自粛生活が続くかと思うとげんなりなまろぱぱです。
感染リスクが高まる「3つの密」や、以下の「5つの場面」
場面1.飲酒を伴う懇親会等
場面2.大人数や長時間におよぶ飲食
場面3.マスクなしでの会話
場面4.狭い空間での共同生活
場面5.居場所の切…
今週末は県内でも良いのでどこかへ泊りで出かけたいなと思っていたのですが、奥さんが首を縦に振らず結局今週末もキャンカー泊の願いがかなわずちょっとがっかりなまろぱぱです。
まあ、延期前の緊急事態宣言も明けてませんから仕方ないと言えば仕方ないですが・・・
本当に山口帰省からの帰り以外キャンカーに泊まってないな~
本当に保守運転し…
ようやく気分よくすっきりとした週末を迎えたのに止せばいいのに深夜テレビでやっていた映画「犬鳴村」なんぞを見てしまって少し後悔しているまろぱぱです。
でもダム湖に沈んだ犬鳴村というのに反応してしまって、強引にダム建設を進めるために村人を殺したダム建設推進側の人間が呪われて死んでいくのは致し方なしとか思ってしまって恐怖はあまりなかった…
昨日はリモートワークだったのですが、午前中はあることが気になって仕事が手につかなかったまろぱぱです。
とりあえずフワフワした状態でリモートワークを何とか終わらせると夕方の食卓はなぜかこんなに豪華
そしてご飯がこんな色をしています。
赤飯ですが、黒ゴマが無かったので普通のごまを掛けたらいまいちだったので皆さんも気を付けま…
昨日焼肉をたらふく食べたいなんて書きましたが、本日のいつもより遅いコロナ禍の健康診断でその夢は打ち砕かれたまろぱぱです。
え~血液検査の結果を待つまでもなくワーストを色々更新しましたよ。
体重に血圧にお腹周りに・・・
メタボ指導確定です(TT)
もう焼肉食べ放題なんて夢のまた夢かも。
だいたい真冬で活動…
愛知県も緊急事態宣言が延長されてしまいましたが、3月の解除まで待っていたら雪山シーズンは終わってしまうのでもう無視してスキーに行ってやろうかと思案中のまろぱぱです。
でも、もし今シーズンスキーに行ったらスキー中のマスクってどうするんですかね?
後で調べて何か良さそうなのを買いましょう。
防寒を兼ねたフェイスマスクで良いのか…
NHKの地球ドラマチックで冥王星探査機ニュー・ホライズンズの特集をしていましたが、冥王星とその惑星の名前ってなんてダークサイド寄りの名前なんだろうってすこし気の毒に感じたまろぱぱです。
もう少しそこから先の世界に希望をもって飛び込めるような前向きな名前にすれば宇宙開拓も進むかもしれないのに。
ちなみに冥王星が冥府の王プルート…
「君と世界が終わる日に」をなんだかんだ見ていますが、ゾンビも怖いですがやっぱり一番怖いのは生きている人間の悪意だと痛感したまろぱぱです。
でも、なんだろう?ウォーキングデッドの生者の敵よりこのドラマの日本人の敵の方が憎たらしく感じるのは・・・
きっとアメリカ人がつく悪態は映画の中でしか見たことがなく悪意にあまり実感は湧かない…